| ホーム |     私の電子工作作品集

091. ケミコンテスター

[ 初公開日:2015年8月24日 ]

 サイト "ラジオ・シャック" で紹介されていた、"ケミコンテスター" です。

 電解コンデンサの漏洩電流を測り、その良否をチェックする試験器です。 電解コンデンサだけでなく、他の種類のコンデンサの良否判定もできる、便利な測定器です。

 私の部品箱にも昔の真空管用の古いコンデンサが、使用済みのものや未使用のものが数十個転がっているため、その良否判定用に作製をしました。

■ 回路図 ■

| 回路図 (CCondenserTester.CE3) | ページトップ |

■ 基板外配線図 ■

| ページトップ |

■ ケース内部の様子 ■

| ページトップ |

■ 使用方法 ■

| ページトップ |

■ 電流計の分流抵抗値の求め方 ■

昔々、秋葉原の "丸善" で購入した、右写真のようなVUメーターを電流計として使用しました。
製造メーカーは分かりませんが、"CO29H01 TH-37" と印字されています。

    定格も何も分かりませんので、電流値、抵抗値を実測してみると、

       電流 = フルスケールで 250μA、 抵抗 = 1167Ω

    でした。 すなわち、フルスケール時の電流計に加わる電圧は、

       E = R x I = 1167Ω x 250μA = 1167 x 250 x 10-6 = 0.29175 V

    となります。

    以上から、2.5 mA、25 mA の各レンジ時の分流抵抗値を求めてみます。
  • ( 2.5 mA レンジ時の分流抵抗値 )

    分流抵抗R1に流す電流は、

       I 1 = 2.5 mA − 250μA = 2.5 − 0.25 = 2.25 mA

    となり、このときの分流抵抗R1に加わる電圧は、電流計に加わる電圧と同じ 0.29175 V であるから、したがって分流抵抗R1は、

       R1 = E / I 1 = 0.29175 V / 2.25 mA = 129.666… ≒ 130 Ω

    となる。
  • ( 25 mA レンジ時の分流抵抗値 )

    分流抵抗R2に流す電流は、

       I 2 = 25 mA − 2.5mA = 25 − (0.25 + 2.25) = 22.5 mA

    となり、このときの分流抵抗R2に加わる電圧は、上記同様電流計に加わる電 圧と同じ 0.29175 V であるから、したがって分流抵抗R2は、

       R2 = E / I 2 = 0.29175 V / 22.5 mA = 12.9666… ≒ 13 Ω

    となる。

なお、分流抵抗R2は通常電流計に接続された状態 (25 mA レンジ)になっており、PUSH SW を押すと分流抵抗R2が電流計から 切り離された状態 (2.5 mA レンジ)になります。

| ページトップ |

■ プリント基板(1)パターン図 (部品面) ■

左に並んでいる2つの電解コンデンサは、そのまま
基板に取り付けると高さが高くなって、ケースに収
まらなくなってしまう。
そのため基板に穴を開けてコンデンサの下方を沈
め、高さの調節をする。

| プリント基板(1)パターン図 (部品面) (CCondenserTester1PC.CE3) | ページトップ |

■ プリント基板(1)パターン図 (ハンダ面) ■

基板の裏面から見ると、穴から電解コンデンサが
飛び出し、その取り付け方がよく窺える。

| プリント基板(1)パターン図 (ハンダ面) (CCondenserTester1PC1.CE3) | ページトップ |

■ プリント基板(2)パターン図 (部品面) ■

ヒューズ受け






ランプソケット

| プリント基板(2)パターン図 (部品面) (CCondenserTester2PC.CE3) | ページトップ |

■ プリント基板(2)パターン図 (ハンダ面) ■

| プリント基板(2)パターン図 (ハンダ面) (CCondenserTester2PC1.CE3) | ページトップ |

■ パネルレイアウト ■

■ パネル (印刷用) ■

| パネルレイアウト Excelファイル (CCondenserTester.xls) | ページトップ |

■ ケース加工図 ■

 使用したケースは、"タカチ" の "YM-130" アルミケースです。 (図中の太線の○は現物合わせを要す)

| ケース加工図 (CCondenserTesterCS.CE3) | ページトップ |

パネル面(ケース上蓋)の穴加工 中板の穴加工

■ VUメータの改造 ■

1. 改造前のVUメータ   2. 止めてあるセロテープをとってカバーを外す   3. 両面テープで接着してあるメータのパネル板を外す

4. 外したパネル板とパソコンで作図した目盛りフィルム   5. フィルムをパネル板に貼り付け   6. パネル板をメータ本体に両面テープで接着

7. 白地のパネル板なので白色のメータ針は見にくい   8. そこでメータ針を黒色に着色   9. カバーを取り付けて完成

■ 使用部品表 ■

| 部品表 | Excel ファイル (CCondenserTester_parts.xls) | ページトップ |

■ 参考サイト ■

ケミコンテスター(ラジオ工房) .......... http://radiokobo.sakura.ne.jp/R/w/kemite.htm
ケミコンテスター(ラジオ・シャック) .......... http://www4.tokai.or.jp/radioshack/chemicon_tester/chemicon-tester.html

| ページトップ | ホーム |


Copyright (C) 2006-2023 やまもとみのる
初版:2006年12月7日、初公開:2015年8月24日、最終更新:2023年11月2日